大阪人の東京子育て

おもしろいこと言えない大阪出身者の子育て備忘録

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ネントレ・寝かしつけとトッポンチーノのすすめ

親がやたら繰り返す話ってありませんか?うちは私が全然寝やんくて大変やったって話です(笑) 小さい頃から聞かされてたのと、7歳下の妹が産まれた時めっちゃ泣いてて「赤ちゃんってうるさ~」と思ったのを覚えてるので「赤ちゃんはスヤスヤ寝てる」イメー…

赤ちゃん・子どもの散髪

息子の生まれたての第一印象は「髪多っ!」でした。ただ、最初は髪が伸びると同時に顔も大きくなるため、切る必要がありませんでした。 「後ろ髪もうそろそろ切らなあかんかな」と思ってしばらくしたら短くなってて、顔大きなったからや!と気づくことが何度…

イヤイヤ初期対処法

1歳10ヶ月の息子、1歳3ヶ月ぐらいから少しずつ始まり、今では立派なイヤイヤ予備軍です。 我が家でやってる対策を書こうと思います。

【成長記録】1歳10ヶ月

最近、急に成長したように感じます。 ■言葉が増えてきた ・とと、かか→パパママ呼びでないので、甥が小さい頃言ってたのを教えたら言うように。 ・きいろ、あか→今まで「あお」しか言えなかった。オレンジとかも認識はしてる。 ・歌う→園でやってる「とんと…

【読んだ本】お母さんの「敏感期」モンテッソーリ教育は子を育てる、親を育てる

前回、本を紹介した時 「もうちょっとしっかりしたモンテッソーリ本」と書いたのはこれを指してました。 お母さんの「敏感期」―モンテッソーリ教育は子を育てる、親を育てる (文春文庫) 作者: 相良敦子 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2007/08/01 メディ…

里帰りなし出産で事前準備したこと

先日来書いてますが、出産は里帰りせず東京で産みました。 cornote.hatenablog.com 産前に準備したことを書いてみます。

里帰りせずお世話になった話-産後院とドゥーラさん

産前産後と中野区にいたので中野の補助の話中心ですが、産後院とドゥーラさんにお世話になったことなどを書いてみます。中野区民以外でも利用可なので、区外の方にも参考にしていただければ。

名前の決め方、胎児ネームと本ネーム

妊娠・出産で浮かれるのは恥ずかしいと思っていました。「私は仕事もあるし、与えられた状況でがんばってください」と思ってたのですが(腹の子に)、成長に伴って話しかけたりした方がええんかな?と思い、呼びかけてた名前が「腹(はら)ちゃん」。胎児ネ…

里帰りせず出産した理由

妊活を始めた頃からどこで出産するか考えた結果、里帰りせず東京で産みました。 理由は3つ①無痛分娩がよかったから②里帰りするなら、1ヶ月半ぐらい前には大阪へ戻ってないといけないから③お産難民になったら困る(オマケ:夫も最初から子育てできるから) …

【読んだ本】『そのイタズラは子どもが伸びるサインです』とエッセイ「本と私」

「はじめに」で忘れやすくてブログを始めたと書いたのですが、一番忘れるのが本の内容。 cornote.hatenablog.com 内容どころかどれを読んだかも忘れるので、東野圭吾や有川浩のように同じようなのがたくさんある(ファンの方失礼だったらすみません)場合、…

子どもの写真の管理

普段スマホ(iPhone)で写真も動画も撮っています。管理はほぼアプリで。どんどんたまっていく写真をどうしているか、共有、保存、バックアップの3点(+おまけ)に分けて書いてみます。

そもそも0歳から保育園問題と0歳クラスのようす

■そもそも0歳から保育園問題 0歳4月から入園を前提に保活記事を書きましたが、私は0歳から預けていいのか悩みました。産前は0歳で認可がダメでも認証。1歳で点数つけて認可に入るためには仕方ないと思いこんでいましたが、産まれると迷いが出てきて、せめて1…

中野区の保活③(雑記・雑感)

まず、中野区の保活ではずせない人のご紹介を。区議会議員の小宮山たかしさんhttps://twitter.com/komiyamatakashi中野で一番保活情報をお持ちかつ発信してる方だと思います。 この方からも区役所でも「保育園が決まらなくて仕事を辞めるところまでいく人は…

中野区の保活②(参考になることがあれば)

書いてる内に”保活指南”のようになってしまいどうかと思ったのですが、自分の時にあまり情報がないなーと思ったのでそのまま載せます。