絵本
年長ぼんの本選びが難しいです。 私は絵本は子どもの頃よく読んでもらいましたが、1年生の時に妹が生まれて親の余裕がなくなったのか、単に親が絵本だけ好きだったのか、そこから児童書につながらず本を読む習慣が大学生まで途絶えてしまいました。 その間唯…
ちょっと前にも絵本記事書いた気がするけど、今回はちょっとかしこ多め。 ■かみなり 表紙に惹かれたんですが、写真はどれも「雷写真コンテスト」の入賞作品だそう。見てるだけでもきれい。何で雷が起こるかなど内容はしっかりしています。 かみなり (ふしぎ…
文句でも嘆きでもないほのぼのブログが書きたいわ。という訳で、9月が誕生日の年長ぼんと2歳こいとが最近読んでる絵本記録。 【ぼん5歳】 ・『ノラネコぐんだん』シリーズ ノラネコぐんだん アイスのくに (コドモエのえほん) 作者:工藤 ノリコ 白泉社 Amazon…
ベリーさんの記事↓↓を読んで時計の絵本を購入しました。 www.berry-no-kurashi.com ぼんはたしか3歳頃にはアナログ時計の◯時と◯時半は読めるようになってました。(ブログに残ってると思ったら書いてなくてあやふや) というのもこの絵本を気に入った。 とけ…
久々の絵本記事。5歳半で読んでみた本。
じわっときた
こないだも絵本記事を書いたんですが、今回は夏に限らず最近読んだもの。
図書館で中身がわからない「絵本お楽しみ袋」があって、借りたら夏をテーマのものが多かったので、それと私が予約したのとぼんが持って来たのの中からご紹介。
2か月ぶり。最近印象に残った絵本。
2月にも同じタイトルで書いてました。最近印象に残った絵本、今回は3冊。
ツイッターで散々泣き言書いてましたが、わたしは元気です。(魔女てきな、いやなんとなく) 今日は短く絵本のことを。
昨日木曜日、何か書こうと思ったんやけど何やっけな?と考えてるうちに過ぎて、今日「絵本や!」と思い出しました。 久しぶりと思ったら、去年7月以来の絵本記事です。
ぼんが「最近読んだ絵本」シリーズ。あいうえお、しりとり、(なぞなぞ)のことばスペシャル!
いつものぼんが「最近読んだ絵本」シリーズです。印象に残ったものだけ。 図書館が予約すれば借りられるようになって、またちょこちょこ借りてます。(品川区は閲覧も再開されました)
品川区は緊急事態宣言まで予約した本なら図書館で借りられました。 宣言が出て何気なくネットで予約しようと見たら「明後日から閉めます」 !! ぼん3歳くるま好き・絵本好き・図書館好き。 ダメージ大!翌日までは借りられたのでその日のうちに最寄りの図書…
昨日は闇の声をダダ漏れさせてもらいました。けっこう前から下書き保存しては予約投稿し、また書き足したり下書きに戻したりしながら結局昨日公開したんですが、昨日~一昨日あたりから心身ともに調子良くなった感じがします。 そして、あんなん読まされたら…
品川区では赤ちゃんに絵本のプレゼントがあります。 「はじめてのえほん よんで よんで 事業」というのがそれ。 www.city.shinagawa.tokyo.jp 4か月健診に行くと引換券をくれて、図書館でもらえます。 健診が終わったのでいざ引き換えへ。
忘れた頃に絵本シリーズ。読んだ本をメモらなくなったので最近借りたのだけだけど、記録に残しておいたらよかった。こいとに何借りようかなって時に記録があったら便利だったのに。
読んだ絵本をメモらなくなってしまって忘れる一方なのですが、印象的だった絵本2冊について。(たまたまブタ2冊だった)
前回が遅かったので1ヶ月たたずの更新です。ぼんが2歳8ヶ月の頃に読んだ本の忘備録。
ちょっと遅くなりましたが、ぼんが2歳7ヶ月の頃に読んだ本をご紹介。
ぼんが2歳半の頃に読んだ本をご紹介。 新しい本を探す気になれず、図書館へ行っても今まで読んだことのある車の絵本ばかり読んだり借りたりしていましたが、元気になるとまだまだ面白い本がありました。というわけで今回のはここ1週間ぐらいで借りたものば…
ぼんが2歳5ヶ月の頃に気に入った本をご紹介。 あまり図書館に行けず、保育園で借りた本も。
ぼんが2歳4ヶ月の頃に読んだ絵本。たまたま2歳4ヶ月でしたが、1歳半でも3歳でも楽しめると思います。
2歳3ヶ月の頃に読んだ絵本。のりもの祭り再び! 結果的に、竹下文子さん鈴木まもるさんコンビばかりになりました。 お二方はご夫婦で、お子さんが小さい頃乗り物好きだったため乗り物の本をたくさん作るようになったそうです。
2歳3ヶ月の頃に読んだ絵本。 今回は(ほぼ)くるま以外のもの。
2歳2ヶ月の頃、図書館で借りて読んだ絵本。 もう乳児でもないので、2歳1ヶ月だろうが2ヶ月だろうが変わりませんが。 前回(ほぼ)くるま以外だったので反動でくるま祭り!
2歳1ヶ月の頃、図書館で借りて読んだ絵本② 前回「乗り物の絵本しか興味を示さないので、そればっかり借りるようになってしまった」と自分で書いて、もうちょいちゃうのも借りよかなと思ったので、今回はほぼ車以外!(車は最後にひとつだけ、ほぼ愚痴)
2歳1ヶ月の頃、図書館で借りて読んだ絵本をご紹介。 紹介と書いてるけど、実態は図書館の貸出履歴。 色々借りても乗り物の絵本しか興味を示さないので、乗り物関係ばっかり借りるようになってしまった。
2歳ちょうどの頃、図書館で借りて読んだ絵本をご紹介。 毎週のように行ってるので、今回は②です。 気に入った本■なにはこんでるの?