オムツは長らくLサイズパンツタイプを使用してます。
ここ数ヶ月でパンパース、ムーニーマン、メリーズ、グーン、オヤスミマンの5種類もはかせてたので所感を。
※現在2歳2ヶ月 86cm 12kg
①パンパース パンツ さらさらケア L(9~14kg)

【Amazon.co.jp限定】【ケース販売】 パンパース オムツ パンツ さらさらケア L(9~14kg) 180枚(60枚X3個)
- 出版社/メーカー: P&G
- 発売日: 2018/10/03
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
パンパースは安い!これ↑今だと1枚22円。薄くてコンパクトなので持ち運びに良い。
のですが、少し前にリニューアルしてからはもれるもれる。子の体型かはかせ方が悪いのかと思いましたがレビューでも評価悪く、改悪だったようです。
産院で使ってたことから元はパンパースを使っててポイントもためてるので、早く元に戻してほしい(T_T) しまじろう柄。
②ムーニーマンパンツ L (9~14kg) 男の子

ムーニーマン パンツ L (9~14kg) 男の子 エアフィット 162枚 (54枚×3)【ケース品】
- 出版社/メーカー: ユニチャーム
- 発売日: 2018/09/26
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
パンパがもれるので「男の子用」ならと購入。今は主にこれ。ただ夜はもれることもあったのでオヤスミマンにしました(後述)プーさん柄。
③メリーズパンツ Lサイズ(9~14kg) さらさらエアスルー

メリーズパンツ Lサイズ(9~14kg) さらさらエアスルー 112枚 (56枚×2)
- 出版社/メーカー: 花王
- 発売日: 2011/02/21
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
パンパースは紙!って感じで触るとゴワゴワですが、メリーズは手触りやわらかくいい品という印象。ただコンパクトでないので持ち運ぶ時はかさばる。最近ムーニーマンより安いこともあるのでこちらを買うことも。オリジナルのウサギ柄。
④グーン パンツ L (9~14kg) 58枚 男の子 まっさらさら通気

グーン パンツ L (9~14kg) 174枚(58枚×3) 男の子 まっさらさら通気 【ケース販売】
- 出版社/メーカー: 大王製紙
- 発売日: 2016/08/01
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
まだ小さいサイズの時に一度買ってかぶれて以来避けてましたが、間違って買ってしまった。今度はかぶれることもなく、ただおしっこの後のオムツがぶよぶよ。出たのはわかりやすいが、肌にはどうなんやろう。いないいないばあ(ワンワン・うーたん)柄。
⑤オヤスミマン L (9~14kg) 男の子
普通のおむつでは夜もれるようになったので夜用投入。さすがにもれない。デメリットは高いこと。もれ防止には普通のおむつにはさみこむシートもあるようだけど、手間と費用を考えるとこっちでいいかと買い続けてます。カーズ柄。
パンパースは小さめ、メリーズは大きめと言われてるので、パンパースS→メリーズS →パンパースM →メリーズMという風にサイズアップしてきました。
レビューを見るとパンパはビッグももれるようなので、ビッグを使い出すまでに改善してもらいたいです。