大阪人の東京子育て

おもしろいこと言えない大阪出身者の子育て備忘録

【絵本】2歳3ヶ月の頃に読んだ絵本②

2歳3ヶ月の頃に読んだ絵本。のりもの祭り再び!

結果的に、竹下文子さん鈴木まもるさんコンビばかりになりました。

お二方はご夫婦で、お子さんが小さい頃乗り物好きだったため乗り物の本をたくさん作るようになったそうです。

■すすめ!きゅうじょたいシリーズ 

『すすめ!きゅうじょたい』を気に入ったので、『すすめ!うみのきゅうじょたい』 と今の時期にぴったりな『ゆきのきゅうじょたい』↓も。重機が出てきて、皆で協力して救助します。

すすめ!  ゆきのきゅうじょたい

すすめ! ゆきのきゅうじょたい

 

 

■「偕成社 竹下文子×鈴木まもる のりもの絵本」シリーズ

2歳1ヶ月で紹介した『おはよう!しゅうしゅうしゃ』『みんなで!どうろこうじ』もこのシリーズ。残りをほとんど借りてきた。

■はしれ!たくはいびん

宅配車が主役の絵本は珍しい。この中では一番よく読んだ。

はしれ!たくはいびん

はしれ!たくはいびん

 

 

■いそげ!きゅうきゅうしゃ

ドクターヘリも出てくる。このコンビの本は主役の車だけでなく、道路に色んな種類の車も描いてくれてるので読む楽しさが倍増。

いそげ! きゅうきゅうしゃ

いそげ! きゅうきゅうしゃ

 

 

 ■ピン・ポン・バス

何度かおすすめされてるのを見たので、このシリーズでは一番人気なのかな? 

ピン・ポン・バス

ピン・ポン・バス

 

 

  ■うみへいくピン・ポン・バス

ぼんはこっちの方が気に入ってました。

うみへいくピン・ポン・バス

うみへいくピン・ポン・バス

 

 

■がんばれ!パトカー

うちでは通称がんパト。ぼんは「点検」が好きなので冒頭からしっかり観察。

がんばれ!パトカー

がんばれ!パトカー

 

 

 ■ざっくん!ショベルカー

ちょっと地味だったのかな?この中ではあまり手に取らず。

ざっくん!ショベルカー

ざっくん!ショベルカー

 

 

  ■でんしゃがきた

実際の電車がたくさん出てきて、山手線好きのぼんも気に入ってますが、私が気に入った本。最後に三陸鉄道が出てきて、

「みんな みんな まっていたんだ」
「でんしゃが くるのを まっていたんだ」

あくまで他と並列扱いで押し付けがましくない分、じーんときます。

でんしゃが きた (日本の絵本)

でんしゃが きた (日本の絵本)

 

  

■みんなで!いえをたてる

これだけ未読。今度借りようと言ったままだったので予約しました!建設重機がたくさん出てくるなんて期待しかない。

みんなで!いえをたてる

みんなで!いえをたてる

 

ーーー 

(番外編) 

■みずとはなんじゃ

かこさとしさんの遺作。

みずとは なんじゃ?

みずとは なんじゃ?

 

去年、かこさとしさんの晩年を追ったプロフェッショナルをたまたま見てました。

絵はもう書けないので他の人に頼む、と出てきたのが鈴木まもるさんでした。

この時は鈴木まもるさん=いつもの乗り物絵本の人と気付いておらず、この人えらい大役任されはったな…と見てただけでしたが。

鈴木さんはブログを書いておられて、このことについても書いておられます。

鈴木まもる 草刈り薪割り日記 : かこ さとし先生のこと

鈴木まもる 草刈り薪割り日記 : 「みず」の絵本のこと

ぼんにはまだ難しかったですが、大きくなったらまた読みたい本です。

 

前回の絵本記事

cornote.hatenablog.com