ぼんが2歳半の頃に読んだ本をご紹介。
新しい本を探す気になれず、図書館へ行っても今まで読んだことのある車の絵本ばかり読んだり借りたりしていましたが、元気になるとまだまだ面白い本がありました。というわけで今回のはここ1週間ぐらいで借りたものばかり。
■すっぽんぽーん
先月もすっぽんぽんの本を載せましたが、今度はこの本を気に入りました。野菜が服(皮)を脱ぐだけなんですが、「すっぽんぽん」の言葉の響きが楽しいのかな。
■サンドイッチサンドイッチ
しまじろうのサンドイッチおもちゃを気に入ってるので本も借りてみた。
一緒に作ってみたい(気持ちはある)
■くらいくらい
シルエットから電気が点くだけで発想は面白かったけど、もうちょっと小さい子向けっぽかった。いないいないばぁが好きな時期によさそう。
くらい くらい (福音館あかちゃんの絵本―おでかけばいばいのほん3)
- 作者: はせがわせつこ,やぎゅうげんいちろう
- 出版社/メーカー: 福音館書店
- 発売日: 2006/10/15
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
■おにのパンツ
今までも何回か借りたわらべうたえほんシリーズ。なぜか今の時期に歌ってるので借りてみた。
■こんた、バスでおつかい
バスに釣られて「かりる」と持ってきたけど、中身はおばけの本。こわいページは急いでめくるのがかわいい(笑) 怖いもの見たさなのか何度も持ってくる。
3歳向けの少し字が多い本だと読むのを待てずにどんどんめくってしまい、やはり適正年齢ってあるんだなぁと思います。この本も3歳~なのでちょいちょいはしょって読んでます。
■その他
予約して待ってたペネロペがやっと届いたのに、全然食いつかず手にも取らず。ペネロペならいいってわけじゃないんだなー。
★前回の絵本記事