ぼんが「最近読んだ絵本」シリーズ。あいうえお、しりとり、(なぞなぞ)のことばスペシャル!
ーーー
・ことばあそびレストラン
『くだものだもの』『おやおや、おやさい』の石津ちひろさんの絵本。あいうえお順に「あいすくりーむ あさから あくび」みたいなことばあそびが出てきます。ぼんのお気に入りは「りんごの りゅっく りっぱすぎ」
・たべものやさん しりとりたいかい かいさいします
しりとりの本なんですが、物語がちゃんとあっておもしろかったです。めさめさ読まされた。
・のりものなぞなぞ
なぞなぞとしてはちょっと弱い笑 まぁぼんが好きなのりものなので。絵はこわせもりやすさんなので素敵です。
・でんしゃのしりとり
ぼんは電車も好きなのでがんばって読んでます。めっちゃ長い名前もあってびっくりする。
・あっちゃんあがつく たべものあいうえお
前に読んだ本。
「あっちゃん あがつく あいすくりーむ」からはじまることばあそび。濁音・半濁音もあって、ぼんはまだあやふやなのでまた読んでみようかな。
・しりとりしましょ!たべものあいうえお
これも前に読んだ本。食べ物しばりやから何回も同じの出てきてええんかい!てなった覚えが(笑)でもこの方は絵もかわいいし、両方ともぼんお気に入りでした。
ーーー
保育園でしりとりしてるみたいで、ひとりで「りんご ごりら らっぱ」とかしょっちゅう言ってます。「る」はいつも「ルーカレー」なにそれw
知ってる言葉を増やしてみるかと「絵辞典」も借りてみたけど、見向きもせず。
なぞなぞは「黒い足なーんだ!」みたいなわけわからんこと言ってきます(笑)「なぞなぞ 幼児」で検索して出てくるのも、なぞなぞというよりクイズって感じなのでまだ難しいのかな。
興味が出てきた時に与えるのが一番夢中になるので(迷路はまだいいわと思ってしまって失敗した)絵本もしりとりもしばらく付き合おうと思います。
(前回の最近絵本シリーズ)