大阪人の東京子育て

おもしろいこと言えない大阪出身者の子育て備忘録

無印スタッキングシェルフ導入

うちはよくある中和室が付いた横長リビングの3LDKマンション。

この前無印のインテリア相談に行った話を書きましたが、その後スタッキングシェルフなど家具を何点か購入し、模様替えしました。

ーーー

目的は下記2点。

①来年ぼんが小学生になる頃ダイニングテーブルを置きたい。(リビング学習)

②造作家具がなく壁も少ないが、細々したものをまとめて収納したい。

無印で提案してもらったプラン通りではないのですが、収納メインはおすすめしてもらったスタッキングシェルフでいくことに。

リビング側(上ビフォー、下アフター)f:id:cornote:20220420115032j:imageスタッキングシェルフはウォルナットのワイド5段が好みで、バーンと置きたいとずっと前から思ってました。地震がこわくて躊躇してましたが、悩まなくてもうちには高さが入らなかった!

でもワイドがいいので2段か3段かでまた悩み、結局写真のように1つずつに。のちのち別の場所で使うかもと連結はさせず、それぞれ独立したものを購入しました。f:id:cornote:20220420115917j:image2段の方には絵本を集約。3段の方にはキッチンカウンターやトロファストに置いてたもののほか、和室のおもちゃ棚にあったぼんの文具も持ってきました。

テレビ台にしたのは幅がちょうどよく安価なイケアのマッカペールというシューズラック。端に追いやられてますが、そないテレビ見てほしいわけでもないのでこれぐらいの存在感でいいかと。(変わらず見てるけど)

(店舗より値段が高いのでご注意)

ダイニング側(上ビフォー、下アフター)f:id:cornote:20220420115029j:imageカウンターすっきり。トロファスト(白いイケアのおもちゃ収納)は和室へ。トランポリンをよけたらダイニングテーブルは置ける状態になった。

和室f:id:cornote:20220420120616j:image押入れにおもちゃ2軍入れがあるので、ぼんのおもちゃを一部そちらへ移動し、空いたところにこいとのおもちゃを入れようと思ってました。それでトロファストは処分できる思ってたんですが、こいとが立って遊ぶのにちょうどいい高さなのでもうちょっと置いときます。

ちなみにカラボ横の茶色はオムツのダンボールでぼんの作品入れ。ここに納めるのが目標やけど毎週増える・・シールはここならなんぼ貼ってもええことにしたけど、あんま貼らん。なんで?

押入れf:id:cornote:20220420123144j:image左下がおもちゃゾーン。

長くなったので、次回ダイニングに購入したワゴン2台についてもうちょっと書きたい。

無印公式の送料が高くなって、無印週間でも送料込みだとアマゾンの方が安いことになってしまってる。