こいとの絵本記事、初めてかもしれん。ぼんのはせっせと探して予約したりするのですが、こいとはぼんがこんなん読んでたな~とテキトーに選ぶばかりで・・
そんなこいとが「前によんだありさんが運ぶやつよみたい」と言って、何やっけー?と思い出したのがこれ。
■でんせつのきょだいあんまんをはこべ
以前夫が読みたいと言って借りた絵本。オチがついておもしろい。たしかにこの時もこいと気に入ってた。
■ゆきのひのゆうびんやさん
これも「ゆきのとんとんのやつ」でやっとこさ思い当たった絵本。よく覚えてるな~と感心しました。『とんとんとめでくださいな』のシリーズ。
■タコとだいこん
新刊コーナーにあって読んでみたら私とこいとにめちゃくちゃヒット。夫は「意味わからん」と言ってた笑
■もったいないばあさん
「もったいな~いのおばあちゃんかりてー」と言うので借りてきた。保育園にあるのかも。
■100かいだてのいえ
20まで数えられるようになり(それまで「じゅうく、じゅうにじゅう」と言ってた笑)30まで言えるようになり、今はこれを見ながら100まで数えるのを気に入ってます。
ぼんにそろそろと思ったらこいとが気に入った。
ぼんに借りたのをこいとも一緒に聞いてたりするので、絵本記事を読み返すと全般ぼんの時より早めかも。
普段「こどものとも」もよく読むんですが、2023年度のラインナップにわにわにの新作が!来年2月なので1年先だけど楽しみ!
【2~4才向け】こどものとも年少版|月刊誌のご案内|福音館書店
(ぼんが同じ頃↓だいぶ乗り物の絵本が多かったなぁ)