大阪人の東京子育て

おもしろいこと言えない大阪出身者の子育て備忘録

大掃除して風邪をひいたなど近況

この週末は大掃除してました。

と言っても手抜きまくり。子どもの頃、底冷えの中延々掃除させられたのが嫌な思い出で、そこまで徹底的にきれいにせなあかんか?という思いがあります。

夫に五徳をピカピカに磨き上げる価値観て何なんやろ、と言ったら、そんな価値観ある?と言われ、せやんなとなった。

まー五徳に限らずきれいな方が気持ちいいし、長持ちするんやろけど。

手抜きとは言え、もう寒いのに裸足で水回りやらしてたら風邪ひきました・・あとベランダ掃除が残ってるけど、治ってからにしよ。

先月友達と会った時に運動の話になり、前はちょっと走ったりしてたのを思い出してまたやってみようかなと(走るのは続かないので)ウォーキングで通勤するように。1週間ちょっとやったけど、風邪で中断。普段座りっぱなしだから暑くなるまでは続けたいけど、どうかな。

昼も今までは会社でPC見ながら食べてましたが、ここ1ヶ月ぐらいは気候がいいので公園で。気持ちいいもんですね。でもこれはさすがに寒いから先週末で終わり。

行くようになったきっかけは本を読みたいからで、最近またよく読んでます。

先月は13冊で年初来高値を更新・笑

私もぼんもこいとも最近は眠くて、子どもと一緒に寝てしまうか、夫が子どもと寝てくれても私はソファで寝てしまってたり。

合間の自由時間はテレビばっか見てます。TVerで。バラエティばっかり。

座王見るんが1週間の楽しみ。

中高年になって若い頃やってたテニスをまた始めたとかよく聞くけど、私はそれがテレビなんかな。

こんな感じで地味に生きてます。