大阪人の東京子育て

おもしろいこと言えない大阪出身者の子育て備忘録

(備忘録)これあげといたらええやろ(子どもの栄養・食材)

赤ちゃんは生後半年ぐらいから鉄分が不足するというのは有名ですが、ミルクを卒業して、保育園の給食も食材が限られてるので万全と思えず、食べ物に含まれる栄養素について調べてみました。

ーーー

我が家の結論:赤身肉、魚(カツオ、鮭、サンマ、まぐろ)、ツナ、しらす、納豆、乳製品、赤ピーマン、ブロッコリー、ナッツ、バナナ、食べてりゃ大丈夫やろ

・各栄養素が含まれる食材(我が家であげにくいものは省いてます。多い順でもない)

ビタミンB1豚肉、ナッツ

B2:うなぎ、レバー、牛乳、納豆

B6:カツオ、サンマ、マグロ、バナナ

B12:牡蠣、サンマ、アサリ、レバー、のり、鯖、チーズ、卵黄、(菓子で減る)

ビタミンE:アーモンド、赤ピーマン

ビタミンC:赤ピーマン、ブロッコリー、キウィ、じゃがいも

ビタミンDしらす、鮭、卵黄、干し椎茸、うなぎ、サンマ、ヒラメ、まぐろ、ツナ(日光)

鉄分:赤身肉、カツオ、マグロ、納豆、きなこ、高野豆腐、小松菜、ほうれん草、ひじき、青のり

カルシウム:牛乳、乳製品

マグネシウムナッツ、木綿豆腐

DHA魚、ツナ

たくさん書いてあるのはうちではあげにくいものが含まれてる場合。例えばB12は牡蠣、サンマ、アサリ、レバーに多く含まれるらしいんだけど、我が家では秋にサンマ食べるぐらいなので、のり、鯖、チーズ、卵黄で補おうといった感じ。

(雑感)

・青のり、きな粉、しらすなんかは大量に食べるものじゃないので摂取量はわずかでもチリツモかなと思ってます。ごはんにかけると子どもが喜ぶし。

・牛乳とヨーグルトは最近は鉄・カルシウム配合のを買うことが多いです。

・レバーは極端に食べ過ぎたらあかんらしい。

・ナッツはこいとにはまだあげてません。

・豆腐は今まで絹やったけど、木綿にしよ。

・毎朝カラーピーマンの色は気にせんとぼんにあげてたけど、選ぶなら赤にしよ。

・バナナ最近あげてへんかったから食べさそ。

栄養素はもちろんこれだけではないので、色々食べるに越したことはないと思います!