ぼん3歳
ぼん3歳のトイトレ。 大だけオムツでしたが、ついに!ついに!!トイレでできましたーーー!!!!!(昭和な顔文字使うほど嬉しい!!)
前後編でぼんの「4歳の壁」にぶち当たってる様子を書きました。 (心から心配してくださったコメントやうちもあったよという先輩方の声、救われました。どうもありがとうございました) 子育て相談に電話して気が楽になり、症状もピークは超えたその後の様…
前回はぼんが、どうやら反抗期らしいということを書きました。 具体的な症状は、 ・「見てー」「一緒に遊ぼう」に即座に対応しなければキレる。 ・わざと反対のことを言う。〇〇かな?といった声かけも無効。最後はキレる ・些細なことで怒鳴ったり、泣き喚…
ご乱心とは・・ 心のありようが平静でなくなること、または、発狂すること。 出典:「ご乱心(ごらんしん)」の意味や使い方 Weblio辞書 泣き喚きながら暴れまわるようになってしまったぼん3歳の話。
自宅でこどもの日を祝いました。
3歳半、明日から年少さんのトイトレ現状。(まだはずれてません) (前回のトイトレ記事↓↓)
ぼんは反対咬合(受け口)です。今までの経緯とこれからと。
最近ぼんの扱いが大変です。
諸先輩方がトイトレに苦労してるのを見て、本来のナマケモノ心が現れ、おむつはずしいつでもいいや~となってはや1年。 そういえば現状どうなってるのかの話。
なんかもらってきたみたいなタイトルですが、私があげた話(笑)
夫が今年は忙しいらしく、この前第一弾がやってきておりました。
今年は昨日で締めようと思ってましたが、またもや備忘録として。
ぼんはフッ素を塗りに3か月ごとに歯医者さんへ行ってます。 先月も行ってきて虫歯ナシと言われたのに、保育園の歯科健診で虫歯4本と言われた!
昨日↓↓の続き、3歳児健診でした質問と大学病院での再検査について。
先日ぼんの3歳児健診がありました。 品川区は保健センターで集団健診。夫が代休取らなあかんというので連れていってもらうことに。 聞けたらでいいから次の2つを聞いてきてと伝えました。 ①家では自分で着替え・食事しないこと ②3歳の食事量
下の記事で「赤ちゃん返りはあまりない」と書きましたが、影響が出てきました。 cornote.hatenablog.com
ぼんは足がデカイです。身長はド平均なのに3歳で16cmの靴(ニューバランス)を履いてます。 大きいから大丈夫と過信してた・・という話し。
読んだ絵本をメモらなくなってしまって忘れる一方なのですが、印象的だった絵本2冊について。(たまたまブタ2冊だった)
生後1ヶ月の頃、こいとのお宮参りに行ってきました。(ついでにぼん七五三)
史上最強という台風が迫った金曜からの我が家のようす。
誕生日の様子とは別に最近の様子も。
前回記事に☆やコメントありがとうございました!第一ステージクリアわかると言ってもらって、皆そうなんだな~と。(でも昨日わーわー言ってる時に「まだイヤイヤ期なの?」と聞いたら「まだイヤイヤ期!」って言ってたけどw) さて、今日は写真撮影の話。…
ぼんが3歳になりました! なんとなく3歳までが一区切りというイメージなので、第一ステージクリア感があります。