大阪人の東京子育て

おもしろいこと言えない大阪出身者の子育て備忘録

子どもの銀行・証券口座をSBIにした

ぼんが生まれた時、お年玉などを入れる用にゆうちょ口座を作りました。全国で使えるからね!

最初の金額は出生体重に(3000gなら3000円)。たまひよだかで見た時はみーんなやってる!ぐらいの書きようやったけど、窓口で「何の数字ですか?」「初めて見た」て言われたわ笑

こいとの時も同様。

が、ここにきて利息が動き出すとほぼ0(税引前0.001%)なんもな、と思い始めた。しかも私はもうゆうちょ銀行を使ってないのでオンラインも使っておらず、わざわざ郵便局行くのも面倒。

引っ越しだ!

どうせなら証券口座も開こうと調べたら、NISAって子どもはあかんらしい!18歳以上。投資をする妙味が薄れる。

ネットバンクとネット証券の口座連携して利息がよくなるやつでいいか、と調べてみる。

au(カブコム証券+じぶん銀行)マネーコネクト0.1%~

これでいいやと思ってたら、じぶん銀行は15歳からしか口座開設できないらしい!残念。

楽天 マネーブリッジ0.1%

親が口座ないとあかんらしい。昔作ってほったらかしやったのを戸籍謄本まで取って住所苗字変更したけど、楽天大丈夫か?と思ってやっぱやめた。(個人の感想です)(銀行はペイオフ、証券は分別保管なので、もし破綻したとしてもうちの場合は大丈夫なんやろけど)

・SBI ハイブリッド預金0.01%

銀行が2種類(新生銀行住信SBIネット銀行)あって、ここも親が口座ないとダメ。金利は低いけど消去法でここに。

 

SBI証券と、銀行は私が口座を持ってる住信SBIにした。

しかしここもほったらかしだったので、まず私の住所苗字変更。(以下流し読み推奨)

完了したら住民票を取得して、子ども達の証券口座開設。

完了したら銀行口座開設申し込み。

書類が郵送されてくるので、本人確認書類返送。

完了したら仮ID・パスワードを変更して、ゆうちょ銀行との連携申し込み。

書類が郵送されてくるので、書類に記入押印して返送。

・・長かったー、、これで全部終わるはず。ハンコ間違ってないことを祈るのみ。

アプリからが多くて、慣れてない上に私入れて3人分やからややこしくてくじけそうになった。

さて、完了したところでこのままでは利息が0.001%→0.01%になっただけ。雀の涙が鳩の涙になったぐらいのもん。

自分のお金じゃないのでリスクはあまり取りたくないけど、どうしよ・・(考えてへんかったんかーい!)

投信は好きちゃうし、同じもんばっか買ってもしゃーないし、儲けたところで税金2割も持ってかれるし。

やっぱ元本保証で個人国債にしよかな。中途換金もできるし。直近発行のもので税引前0.49%、金利上昇局面で強いしな。

(実際買うかもまだ決めてなく、推奨するものでもありません)

www.mof.go.jp