大阪人の東京子育て

おもしろいこと言えない大阪出身者の子育て備忘録

粘土ノススメ

私が薦めんでもやったはると思いますが、、

しち面倒くさいので本音を言うとやりたくないのですが、こういうのもささなあかんやろと粘土を解禁。

ぼんは創造性とチャレンジ精神に欠けるので、案の定何か作り出すということはなく、不器用な母も困ってとりあえず丸める。

f:id:cornote:20190115105038j:image(まだツリーが出てる頃。個人的にはぼんのほっぺのラインに目が行く)

それがトラックの「荷物」にぴったりでぼん粘土気に入る&それ以外には使わんように、、

ネットでおすすめされてたダイソーの「ねんどはさみ」も一緒に買ってました。手が切れないのではさみの練習にいいらしい。

f:id:cornote:20190115105045j:image

まだだいぶ下手ですが、私が細長くしてぼんが切ります。

その結果できるのはやはり「荷物」
f:id:cornote:20190115105042j:image

子どもってわけわからんもん作るんじゃないの?と思いつつ、この「荷物」の良い点はつまむ練習になること。

読んだ本によると「親指、人差し指、中指の3本の動きは脳の成長と密接な関係がある」らしく、「神経細胞が最も活性化する瞬間が3本指を動かしている時」なんだそう。

他の本では鉛筆を持つ形につながるので、その練習(というか前段階)になるとも書いてあった。

ま、つまむだけなら粘土でなくボーロでも何でもいいとは思いますが(笑)

母と違って手先の器用な子になってくれれば御の字。

ーーー

ぴっきーさんの記事でのりもの知育を思い出しました。 

子鉄の知育3〜4歳編*ひらがな・数字・地図、もはや全部電車頼み - パパパッとパパ

電車派ええなー!くるまはここまで充実してないんよなぁ。

2019/02/21 18:15

こぐま会の「ハローキティゼミ」という幼児教材に「のりものゼミ」が新設されることになったそうで、今キティちゃん、のりものともに無料おためししてます。

私はのりものってだけで申し込んだので、こことは何も関係ないんですが、興味がある方は「間もなく終了」とあるので早めの方がよさそうです。

継続しない場合退会手続きが必要だそうで、おためしだけの方はそこだけ注意なさってください。