大阪人の東京子育て

おもしろいこと言えない大阪出身者の子育て備忘録

里帰りせずお世話になった話-産後院とドゥーラさん

産前産後と中野区にいたので中野の補助の話中心ですが、産後院とドゥーラさんにお世話になったことなどを書いてみます。
中野区民以外でも利用可なので、区外の方にも参考にしていただければ。

ーーー 
■かんがるープラン
中野区では「かんがるープラン」というのを作ると色んなサービスが受けられます。
まず、妊婦にはこども商品券1万円分(条件等は区のHPでご確認ください)
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/174100/d021411.html

これに釣られ、暑い中重いお腹を抱え「すこやか健康センター」まで行きました。
このセンター、すこやかで健康でないと行けないようなへんぴなところにあります。

出産に関してどんな風に準備するかプランを作るのですが、中野区でどんなサービスをしているかの紹介が目的のようで、特に難しいことはありません。
この時はほかにドゥーラさんお願いしようかなぐらいでした。


★実際は、退院→助産院で4泊5日→母滞在→ドゥーラさん、と里帰りより手厚いぐらいに過ごさせてもらいました。


助産院のショートステイ(産後院)
区の補助で、4泊5日まで1日3,000円

産後、私の母が来てくれることになったものの、夫との板挟みになったらイヤだなぁとか狭い家で一緒なのは短い方がいいのではと考えお願いすることに。

私は松が丘助産院でお世話になりました。
https://matsugaoka-birth.com/hospitalization/

母乳が出ず悩んだんですが(これも別途書きたいのですが)飲ませ方を教わったりマッサージしてもらったり精神的にも助かりました。
食事は野菜中心で、衛生病院もそうなので、肉・甘いもの好きの私に耐えられるだろうかと思ってましたがおいしくて全然平気でした。
離乳食までを除き、私史上一番健康だったに違いない。

衛生病院は母子別室なので、いきなり子どもと自宅より「助けてもらえる状況で母子同室」というワンクッションがあって本当によかったです。


■実母滞在
衛生病院は子どもの1ヶ月健診は1ヶ月後なんですが、母親の産後健診は6週間後で、その時までいてくれました。

家事全般して夜中も泣いたら起きてくれたり60代には過酷だったと思うのですが、掃除は「マンションは狭くて楽やなぁ」「家おったらあれせなこれせなやけど、考えるんごはんのことぐらいやから楽なもんやわ」と言ってくれ、これまた本当に有難かったです。
何より、子どもの相手するのが嬉しそうで楽しそうで、私は不安だらけだったため救われました。


■ドゥーラさん
区の補助で、15時間まで1時間1,000円

母が帰った後の食事作りをお願いしました。
週1(1回2.5時間)で作り置きしてもらい、1ヶ月半ほど来てもらいました。
食事が一番悩みどころだったので随分助かりました。

 

★中野区のリンク貼っときます。

「妊娠・出産・子育てトータルケア事業」
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/174100/d025422.html

↓は2ページ目に産後ケアの一覧があり見やすいです。
http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/174100/d021411_d/fil/purann.pdf