大阪人の東京子育て

おもしろいこと言えない大阪出身者の子育て備忘録

里帰りなし出産で事前準備したこと

先日来書いてますが、出産は里帰りせず東京で産みました。

cornote.hatenablog.com

産前に準備したことを書いてみます。

 
■出産、出産直後に備えて
陣痛タクシーの登録
②産後院の見学
③子ども用品買い物

■家事
④産後ドゥーラさんと面談
⑤ファミサポ登録
⑥生協加入
アマゾンプライム(アマゾンファミリー)
ヨシケイ(弁当)

■その他
⑨学資保険加入、保険見直し
-----

陣痛タクシーの登録
私は陣痛が来てから出産する予定だったので、2社登録しました。
・日本交通
https://www.nihon-kotsu.co.jp/taxi/use/jintsu.html
・KMタクシー
https://www.km-taxi.tokyo/service/maternity.php

実際は健診に行ったらその日に入院になったのでお世話になりませんでしたが、夫は昼間仕事だし、車も持ってないので安心でした。
電話がつながらなかったりもあるみたいなので、2社は登録しといた方がよさそうかなと思います。


②産後院の見学
④産後ドゥーラさんと面談

下記ご覧下さい。

cornote.hatenablog.com


③子ども用品買い物
産まれる前に五反田のアカチャンホンポ(大型店)へ行って、必要だとリストアップしたもの全部買いました。
(ベビーカーだけは産後買うつもりだったのに、それをも買ってしまった)

「使わないものもあるから産まれてから必要になったら買えばいい」とよく書いてありますが、私はそんな余裕なかったので買っててよかったです!
というか、全部買ったつもりでも必要なものは次から次に出てきて、産後はそれをアマゾンで注文するだけで精一杯でした。


⑤ファミサポ登録
できることはなるべくしておく、ということで産前に登録。
・中野は登録会へ行く必要あり
・品川は子どもを連れて行く必要あり

お願いしたことはまだありません。


⑥生協加入
できることはなるべくしておくパート2
母子手帳があると小学校に入るまで宅配料無料」に釣られ、コープデリに加入。
が、再来週から3000円以上で無料に変更されるそうです。(1歳未満は引き続き無料)

でもやっぱり便利!
離乳食期が一番助かると思います。がんばって作ってたけどペースト使えばよかった。

今は子ども用ではパラパラしらす・冷凍かぼちゃ・1歳半からのハンバーグなど、大人用では焼くだけお肉・チンするだけ魚など冷凍庫にあると安心。
その他、調味料・根菜など重くてかさばるもの中心に買ってます。
アマゾンの日用品は値段が安定せず、やたら高くなってたりするので生協意外といいです。


アマゾンプライム(アマゾンファミリー)
とは言えアマゾン超便利!
アマゾンプライムで翌日に届いて助かったことが何度あるか…年会費3900円(月325円)の価値はあると思う。
アマゾンファミリーはおむつとおしりふきが15%OFFになるなど、小さい子どもがいたら入らない手はありません。


ヨシケイ
ヨシケイと言えば食材宅配のイメージですが、お弁当もあります。
産後、ご飯が準備できない時用に購入。
私が調べた時はお弁当って毎日宅配が多くて、「冷凍」で「まとめて注文」できて「そこそこおいしそう」で該当したのがこれでした。
私がお昼に食べてましたが、すぐ食べられて(これ重要)そこそこおいしかったです。
ただボリュームは少なめで、男性には物足りないと思う。

www.you-shoku.net


⑨学資保険加入、保険見直し
長くなったので別途書きました。

cornote.hatenablog.com