大阪人の東京子育て

おもしろいこと言えない大阪出身者の子育て備忘録

私立中文化祭①

知ってる人はどこの学校かわかると思います。

ーーー

直線距離では近いのに、電車で行くと遠いこちら。

めっちゃ暑い日だったので歩くのが短いルートで行ったらやっぱり遠かった…

都心なのでグラウンドは狭いけど、ぼんはスポーツマンでないのでまぁいいかな。(賢い学校なのでそもそも入れるのかが問題だけど、まだ小2なので言うのはタダてことで笑)学校は8階建てで細長く、やはり狭い。

入るとまず男子臭がすごかった…暑い日の男子校ってこうなのか。。

ぼんは電車関係へ直行。いわゆる鉄研的な部活は乗り鉄Nゲージで分かれてて2つあるようだった。

それをはしごし、何か食べようとカレーや校章入りどら焼きなど購入。決済は現金不可で交通系ICのみ。パンフレットもデジタルのみ。

以前、文化祭は食べ物を持って行った方がいいと何かで読んだ覚えがあるんだけど、たしかに並ぶし混むし早々に売り切れてた。コンビニおにぎりなどを持ってきて食べてる人もいた。

戻る途中に将棋部があったので、やってみる?と聞いてみたけど並んでるのを見て「いいや」とまた鉄研をはしご。

結局鉄研の雰囲気しかわからず…

中学生と高校生が一緒になってやってて風通しはよさそう。

温泉に例えられるのってどういう感じなんだろうと思ってたけど、鉄研は私がイメージする鉄ちゃんぽい子たちが多く、運動部やイベントに出てる子たちは今どきっぽく、概して普通の子たちだった。

見に来てる在校生保護者もけっこういた(名札を下げてるのでわかる)。見学者の母親の中には華美な人もちらほら。場所柄?

ぼんがずっとNゲージを見てるので私だけ抜け出して見た美術部。絵の間にこんなのが笑f:id:cornote:20240916201345j:image

私立中学ってたぶん初めて行ったんだけど、実際を見たら美化し過ぎてたかもと思った。混んでて疲れたのでそう感じただけかもだけど。

でもよく言われてる女子の目を気にせず好きなことに打ち込めるってのは鉄ちゃん向けだなと思ったり、一方その環境に6年も浸かったら抜け出せないだろうなとも思ったり。

自分が高校生の頃通学に片道1時間超かかって、今の家に引越す前も満員電車での通勤がしんどかったので遠いところはやめようと思ってるけど、1時間以内でも家の近くの公立と比べたら遠いししんどいよなと思った。

あと、最寄り駅の1つのエレベーターが先日の豪雨浸水で使用不可になってて、ビビりなのでいざという時帰ってこられへんなと心配になった。

内申点取れるタイプならわざわざ遠い私立中に行かせることはないかも。