大阪人の東京子育て

おもしろいこと言えない大阪出身者の子育て備忘録

カインズで買い物

カインズは実店舗には行ったことがないんですが、数年に一度オンラインで購入してます。

キッカケは「簡単ロックシステムコンテナ」という保存容器。これが欲しくて初めてカインズで買い物をした。今でも粉系を入れるのに使ってます。(同じ仕組みっぽい)

あと優秀なのが「洗剤を使わずに洗えるバスブラシ」

ついでがない時はバスボンくんを買うのですが、カインズの方が安い。

風呂の床には「ワンタッチスライド伸縮バスブラシ」

替えブラシもあるので、傷んだら交換できます。

カインズで買い物する用事がない時はこれ。でも青よりグレーの方がいいやん?

「汚れ防止用撥水剤」というのも買ってみました。マンションが古くなってきて、掃除したところで汚れが落ちにくくなってきてて、コーティングしたいと思ってたところ、ええのが目についた。

使ってみてよかったら、こっちでもよさそう。

色々買いましたが、今回の目的は「家具転倒防止パット」

アマゾンでも似たようなのはあるんだけど、こういうのって実際に地震が起こった時にどうなのかわかりにくい。

カインズはテスト済みの記事を読んで欲しいと思ってました。

スタッキングシェルフの下に敷こうと思ってます。これで我が家がより安心に!

ーーー

懐かしくて買ったら廃業とのこと。味わっていただくわ。

(前回はめっちゃ愚痴なのをなぐさめてもらってありがとうございました)

雑記:皆既月食と自分のアホさと最近の疲れなど

買った頃はまだぼんが小さかったのでずっと押入れに入ってたんですが、皆既月食を知って「使うの今やん!」と夕方から急いで組み立て。

三脚がないと使いづらいんですね。知らんかった。でも何とか見えました。

私は自分をアホやと思ってます。勉強の出来不出来でなく、地頭が悪い方のアホ。

月食の仕組みはぼんが園で聞いてきたのか教えてくれました笑

アホなんは知らんことじゃなくて、今までの人生で月食も日食も何回もあったはずやのに、何でやろうと考えたことがなかったこと。

予定とか家事の段取りのようなことは考えたりするけど、何でやろうとかどうなるんやろうと自分の頭で考えることってほとんどしてないかもしれない、と大人になって気づいた。

うちの弟はアホではなさそうで、例えば子どもの頃から私がジャンケンでチョキばっかり出すと実は気づいてたらしい笑 これは何も考えずチョキしか出さん私がアホなんもあるんですが、ジャンケンに限らず誰が何やったか何言うたかよう見てるし、こう言ったらこうなるとか常に考えてる。そしてそれが苦にならんというか普通。

みんなそうなんかな?私がめんどくさがりなんも深い趣味がないのも根源はここなのかも。今更感あるけど。

話が変わって、ここ1週間ほど疲れてます。月に2回体調悪い時期があるのでそれもあるんだけど、どうも原因は七五三ぽい。近所の神社に行って、両母と寿司食べただけなのにそれで疲れてしまったらしい。あとは段取り系が多くてあれもこれもせな!てなってたのもあるかな。まだ残ってるしその次は大掃除とか年末のこと考えなと思ってたけど、喫緊のものだけ処理してその他は先送りでしばらく考えんようにしよう。

なんか暗い内容になってしまった。TVerに飽きてきて気晴らしがうまくいってないのもあるかも。あと、子ども抜きで友達と会ってしゃべりたい。

すごい落ち込んでるみたいかもですが、数日かと思った疲れがちょっと長引いてるぐらいなので大丈夫です。

子ども部屋改革

ぼんの小学校入学を見据えて模様替えしました。

子どもの工作(ガラクタ)とおもちゃが多い我が家。1軍おもちゃはニトリのウッドラック2つに、2軍を押入れに入れてもまだ足りないので、こいとのおもちゃをトロファストに集約したのが最終でした。

ビフォー↓↓しかし、リビングから目に入りにくいからかこいとがトロファストのおもちゃ↓↓を使わず、ぼんが遊んでるのを強奪してモメる日々。他にも工作は茶色のでっかいダンボールに収まらず、紙袋があふれてゴチャゴチャが限界。ランドセルはカラボに置くつもりでしたが狭そうだしこれではいかん!改革だ!

アフターf:id:cornote:20221101112944j:imageランドセルを置く予定だった2段カラボを押入れに入れて、めったに遊ばなくなった車のおもちゃをそこに。おもちゃ棚の空いたスペースにこいとのおもちゃを移動。空いたトロファストを2段カラボのあったスペースに移動。

 

パンダ帽のところに黄色帽子、リュックの場所にランドセル、その横に教科書、トロファストの中にその他の学校グッズを置く予定。これで学校のモノの場所は大丈夫そう。f:id:cornote:20221101112934j:image茶色のダンボールも棚の上もキッチンの上もぼんの工作。減らした後でこれ。とりあえず置いたんだけど、あと半年なら床置きでなければええことにしよかな。(と思ったり溜め込まない練習もした方がいいかなと考え直したり・・)f:id:cornote:20221101112940j:image
リビングからゴチャゴチャがあまり目に入らなくなったのはよかった(ソファから見たところ)
f:id:cornote:20221101112937j:image収納用品が増えすぎたので新しいモノは導入したくなくて、あるものでやったのでスッキリ!とは言い難いかもしれないけど、とりあえず何とかなったかな。あとは使ってみてから。

あ、不満が1つ。この突っ張り棒、ぼんが使うと何しても落ちる・・受けを設置して、マステでぐるぐる巻きにしたり、落ちにくいフックを使ってもダメ。これは考えねば。
f:id:cornote:20221101112947j:image新しいモノ増やしたくないと言うた傍から、カラボにつけるフック買おかな笑

3歳七五三してきました

こいと3歳の七五三を家族+両祖母で近所の神社でしてきました。

自宅で支度。私が髪型をセットしたのですが、パジャマ着たままやった!やり直す根性がなく服を切った笑f:id:cornote:20221104113447j:imageツインテールお団子にこういうつけ毛のシュシュを巻いただけなんですが、不器用なのでこれだけで必死のパッチ

母が作ってくれた髪飾りを付けて、着付けもしてもらって完成。かわいい!これは親バカになってまうわf:id:cornote:20221104114411j:image母にこんなんがいいと参考に送った髪飾り

ご祈祷を挟んで(概ね静かにしてた)撮影。ぼんとも。
f:id:cornote:20221104114354j:image普段のゴンタはどこへやら、カメラマンの言う通りポーズを取ってました。
f:id:cornote:20221104113509j:image今回も写真はフォトワにお願いしました。(今日の写真は全部私と夫が撮ったものですが)。とても感じの良い方で、撮ったのを見せてもらってる。f:id:cornote:20221104113524j:image帰宅後、自宅でお寿司を食べて終了。興奮して夕方まで遊び続け、静かだなと思ったら寝てしまってて朝まで寝ました笑

出張写真は何社か何人もお願いしたことがありますが、結局フォトワがいいなってなってます。初めての人よかったら↓↓

ーーー

fotowa(フォトワ)でカメラマンを呼んで撮影してもらいました📷
会員登録時に紹介コードを入力すると、撮影後1,000円分のAmazonギフト券がもらえます✨
紹介コード:ojwo7
https://s.fotowa.com/copy_inv_code

ーーー

ハロウィンと東工大学園祭

真夏・真冬は生きてるだけで精一杯なので、気候の良い10月は最後までよく遊びました。

■商店街のハロウィンイベントに参加f:id:cornote:20221031164138j:image

■ミニ動物園f:id:cornote:20221031164203j:imageこいとは怖がることもなく1人でポニー乗馬f:id:cornote:20221031164304j:image

東京工業大学の学園祭へ。初めて入ったけど、時計台てどこの大学にもあるんかな。f:id:cornote:20221031164200j:image人間モグラ叩き、倫理的にどうやろと思いつつ笑f:id:cornote:20221031164141j:imageぼんは鉄研f:id:cornote:20221031164157j:imageその間こいとは研究室の魚を見学。Gつかみ取りもあったけど、さすがにやめといた笑f:id:cornote:20221031164145j:imageここに来た目的はサイテク。子ども向けのサイエンスイベントをしてるサークルだそう。

www.t-scitech.net

サイエンスショーは整理券の配布前から行列で大人気。ぼんは内容(理屈)は理解してないと思うけど、楽しんでました。

ここでこいとは夫と帰宅。ぼんはその後工作教室に参加して、工作キットも購入してきました。f:id:cornote:20221031164153j:image

東工大は大阪では正直知られておらず、私も東京に来てから、というか品川区に住んで花見に行ける場所を探してた時に知った笑(ただしここ数年はコロナで中止)なので、めちゃくちゃ賢いと知ってびっくり。意外と女子もいたなという印象。次の春は花見できるといいな。