固定資産税の納付書が届きました…
いらんわー、ほんまいらんわ。
元々低給から時短で更に給与減、ローンまみれ、そのマンションは築年数とともに不具合が出てきて、両親遠方・帰省するにも10万超えること勘案してくれへんかなぁ。
まー個々人のそんなことまで調べてられないので仕方ないんでしょうが。
〇〇ペイで払えることもあります、みたいな歯切れの悪い案内が同封されてて、そっちの方がポイント還元あったりするかな?と調べてみた。
以前PayPayがお得で払ったような気がするけど、今は何もナシのもよう。
auペイの還元もなくなったみたい。
が、楽天ペイでありました。
税金・公共料金のお支払いは楽天ペイで!抽選で全額還元、はずれても全員もれなく最大1%還元 - 楽天ペイアプリ
楽天カードから楽天ペイにチャージでポイント。更にキャンペーンをしてるみたい。(エントリー必須)
普段から楽天ペイを使ってるので、これで支払いました。
このエントリーとかクーポンって利便性を損ない利用者の可処分時間を浪費させる無駄の権化やと思ってるんですが、額が大きいとバカにできない。
とは言え10万だと1%でも千円、20万でも2千円か。普段から楽天系使ってる人でなければわざわざやるほどでもないかもしれません。