大阪人の東京子育て

おもしろいこと言えない大阪出身者の子育て備忘録

2人目の名前〜本名編

ぼんの本名は私がつけました。

(経緯)

漢字を重視したけど音も気に入ってるし、呼びやすいし、間違えにくいし、昔からあるけど古くさくなく、まぁまぁいるけど同じ保育園にはいない程度のレアさ。

と個人的にほぼ満点の名付けでした。(唯一、漢字でフルネーム書くと固い感じになってまうんやけど)

 

さて、2人目。

まず条件として「読める」「間違えにくい(ずとづとか奏と泰とかできれば避けたい)」「〇〇ちゃんなど呼びやすい」

その上で今回も気に入った漢字をつけるぞー!と思ってたんですが、女の子で意味のある漢字ってあんまりないんですよね(個人的主観)男の子っぽくなったり古くさかったり。

なんでもいいから候補に挙げてって残ったのは

・みのり→筆頭候補。これでいいかと思ってたけど、実里だと「みさと」とも読めてしまう

・いくみ→いくちゃんて呼びやすいしかわいいけど、さすがに古いか

・みつき→漢字は「充生」がいいけど男の子っぽいかな

f:id:cornote:20190815122137j:plainピンと来ず、ぼんの時同様名づけ本を大量に借りて漢字を見てみるも成果なし。

夫にも聞いてみたらすぐ候補が出てきた。考えてたのか、、

1つは「とうか(燈花、灯花)」どの名づけ本にも載ってなくて、どっからひねり出したんやろ。

もう一度考えてみようと思ってたら、、

ーーー出産ーーー

入院中夫と名前会議を開き、夫が考えたもう一つの候補に決まりました!

これもどの名づけ本にも載っておらず、キラキラじゃないかを母に確認(笑)

この名前を採用したのは顔を見て「みのりっぽくないな」と思ったからです。

ぼんの時は別に顔で名前なんて変わらんなと思ったんですが、今回はみのりというまろやかな感じではないなぁと思って。

ま、顔はぼんとほぼ一緒なんですけどね(笑)

ブログネームについても書くつもりが長くなってしまったのでまた次回。

「かぐや」ではないです、念のため。