大阪人の東京子育て

おもしろいこと言えない大阪出身者の子育て備忘録

おもちゃ収納の変遷

おもちゃシリーズ番外編。どんどん増えてくおもちゃに四苦八苦してきた収納の経緯。

最初はおもちゃなんてほとんどない(ガラガラ程度)なので紙袋に入れてて、増えてきたらこういう↓↓ボックスに入れてました。

(↑これは今もボールやぬいぐるみをドサッと入れてます)

おもちゃ入れとして使わなくなっても他に転用できるので、最初はこんなんでいいですよね。

・今の家に引っ越してきてから

イケアのヴァリエラボックス(大)に絵本収納するのは上から取りやすくて気に入ってて、こいとが小さい時もそうしてました。ブックエンドで仕切るのがポイントで、取り出しやすい。

・こいとが生まれるのでおもちゃ棚購入

おもちゃ多いな~。ここからはそんなに増えてないと思う。(その分ぼんの工作がどんどん増えてますが・・)こないだお友達が来ておもちゃ壊れたん見た夫が「おもちゃが増えるのはぼんが丁寧に使って壊さんから」と言ってて、そう思うことにした笑

・ダイニングスペースを空けたくて

最近の。ゆったり収納が理想やけど、詰め込んでるなぁ。ぼんは電車の図鑑を見るか絵を描くかが増えてきて、トミカとかではあんまり遊ばんくなってきた。(て書いたら持ってるおもちゃ、押入れのまで全部出して遊ぶブーム到来・・)

・こいとおもちゃ集約

f:id:cornote:20220706183359j:image

f:id:cornote:20220706183521j:image

こいとは特に好きなことやおもちゃがなく、すぐテレビを見たがったりぼんにちょっかいをかけるので、トロファストにこいとが遊べそうなものを集めて選べるようにしてみた。

けどやっぱりあまり食い付かず。トロファストって子ども服入れとしては優秀やったけど、おもちゃ収納としては中が見えへんしイマイチかも。

ただそもそも根本的にこいとがこういうおもちゃに興味がないのよね。ぼんと同じように色々させてあげたいと思ってたけど、こいとは歌やダンスが好きなタイプやし、固執することないかなー。

↓実は前も同じようなことしたけど、食いつかんかった。

 

おもちゃ収納の今後は、ぼんのおもちゃが減っていって、空いたところへこいとのおもちゃを移動させ、トロファストは処分する予定・・やけど、そんなうまいこといくかなー。