少し前、夫の誕生日でした。
我々夫婦はあまりロマンチックなタイプでなく、結婚記念日もお互い忘れてるし、誕生日などにモノのやり取りもなし。付き合ってた頃でもあげたものは毛布、もらったものは枕という調子。あ、でもこの前の誕生日はもらった、よっちゃんイカ笑
結婚の時の指輪はめっちゃええのもらったんでそれで一生分と思ってます。(婚約指輪はエタニティで使わなもったいない!と普段使いしてます。冷静になるとこの指なんぼやねん・・と恐ろしくなる)
さてしかし子どもたちはそういうわけにいかない。おとうさんを祝いたい!の一心。
ぼんが目星をつけていたお店を見に行ったけどピンとくるものがなかったらしく、ユニクロのポロシャツで手を打とうと連れてくと真剣に選ぶ2人。
決まったものの「これだけじゃなくもうひとつなんかあげたい」とぼん。ポロシャツでは特別感ないのはまぁわかる。
プラザに連れてって、ウロウロした結果コップにすることに。ラッピングしてもらって一件落着。
夜は皆で夫希望のカレーを作ることにし、ただ午後こいとと出かける予定があったので、ぼんと夫にカレーの下ごしらえをしてもらっておくことに。
帰るとカレーがほぼできてて、ぼんは遊ぶ方がよくて手伝わなかったらしい!なんちゅうやっちゃ。
でもケーキを食べ、プレゼントを贈呈し、祝うことができました。
自分がやってもらって嬉しいから親にもしてあげたいと思うんだろうなと思うと、ええ子に育ってるわと思います。