こいとが16.5センチの靴を履き始めました。
長靴も16センチだったので、ぼんの17センチあるかなーとクローゼットを開けたら、
ぼんの足17〜17.5cmの頃、迷走してたのがよくわかる pic.twitter.com/wryd84OXL0
— コル (@spaghettino) 2022年8月29日
17cmと17.5cmの靴がたくさん。それまでニューバランスを履かせてたけど、足が痛いとかで色々試したんやっけな?ついでに比較してみた。
左からニューバランス17.0、アシックス17.5、ムーンスター17.0、ムーンスター17.0で、履かせた順もこうやったはず。
ぱっと見ニューバランスでかい、アシックスちっこい(0.5大きいのに変わらん)。
でもニューバランスをサイズアップしたらあかんくて、調べたらアシックスがいいと出てきたので17.5を買ったけどあかんくて、ムーンスターネイビーもイマイチで、店で履かせてムーンスター赤に落ち着いた。
今思うとぼんは幅広やから、ニューバランスやアシックスはそらあかんわという感じ。
その後はムーンスターやイフミーを履いてきて、今は瞬足です。足裏の形が左右で違ってるのでどうかと思うんやけど、これがいいと言うので。
逆にこいとはぼんの時よかったのでイフミーを履かせてたら転ぶようになって、今はアシックスを履いてます。こいとは幅広じゃないからこれが合うのよね。
結局試着せなわからんてことで、参考にはならんかな。。
長靴は17センチはなく、18センチにとんでました。だんだんあんまり履くことがなくなって、気づいたらサイズアウトしてたので急いで18センチを買った覚えがある。
ただそれもほとんど履かなかったので、それ以降は買ってません。雨でもスニーカー。
ちなみにぼんのお古の靴は、保育園でほぼ予備の置き靴がいるので、こいとのそれにしてます。