ベルメゾンで買い物した時に、不要な洋服買い取りのお知らせが出てきた。
他社でもノーブランドでも良いらしく、買い取り成立でポイントをくれるらしい。着なくなった服をまとめて引き取ってもらいました。
(買い物しなくても申し込めそう。詳細はリンクで)
以前もツーハンズという似たサービスで「送料無料で送っていくらでもいいので買い取り」をしたことがあります。ブランド物があるわけでもないので二束三文ですが、まだ着られる服の処分先としては有り難い。(久々見たら郵送買取は終了してました)
今回は最近買い替えたダウンコートなどを引き取ってもらうつもりで申し込みましたが、高かったからと置いてあった丈の短いツーピースやバッグなども手放すことに。
あと、前にも書いた覚えがあるのですが、私はもう履けない若い頃のスカートをしまい込んでます。自由だった頃というか、私が私だった頃の象徴のような気がして、同様のハイヒールはほとんど処分しましたが、スカートは残ってしまった。私が学生の頃、母が若い頃のスカートを履いたりしてたのでこいとが履くかもという言い訳もできて。
しかし、母のスカートは洋裁の先生だった祖母が作ったものだったので価値もあろうものですが、何十年も前の市販品を置いといてもなと思い、この機に引き取ってもらう気になりました。
子どもの作品と同じく写真を撮ったのでここに残しておこう笑
このティアードスカートは好きだったなーこの頃はまだ柄物も着てた
チュールスカート、これ1枚できれいめになって便利だったのよね
色も形も好き
今見ると骨格ストレート、パーソナルカラーオータムにぴったり
マークジェイコブスルックという今はもうないセカンドライン。京都伊勢丹で買ったわ。
友達の結婚式で着たドレス、今見ると派手すぎ笑
とりあえず撮ったのでボケてるのもありますが笑
残ったのはパーティードレス3、パーティー可のスカート1、普段着スカート1パーティー系は姪かこいとが着るかもとの思いを捨てきれず。まー何事も理屈だけでも白黒付けられることばかりでもないし、気が済むまで置いておこう。
8回もの引っ越しについてきたものもあり、これだけ長いこと持ってたら気が済んだし、かなり減って何だかすっきりしました。