大阪人の東京子育て

おもしろいこと言えない大阪出身者の子育て備忘録

年長ぼん、公私共に幼児卒業が近い

この記事を書いた後で前回のキツネかタヌキかオバケかの出来事があったんですが笑 年長ぼん、年が明けたらいよいよ小学生が近づいてきます。

園での昼寝が週1回に減って、ロングスリーパーなぼんは朝なかなか起きられないし、帰宅後は眠そう。今までは9時に寝に行って9:30~10時にはならないぐらいに寝てたのが、平日は8:30には寝に行くのを目標にしてます。(理想は8時だけど難しい)

でももう昼寝がなくても平気な子も多そうで、ぼんはいびきをかくことがあるからアデノイドとか無呼吸症候群だったりするのかなとちょっと疑ってる。すぐ心配事を見つけるのが私の悪いクセなんだけど。

園から帰宅後は今まではすぐ好きな遊びに取りかかってたのが、最近はまず動画(だいたい20~30分)、それが終わったら「何したらいい?」と聞くように。

今までは電車の絵を描いたり、図鑑を見たり、工作を始めたり、プラレールで遊んでみたりやりたいことが多かったのに、あまりしなくなってきた。

じゃーZ会する?と誘っても、そうじゃないらしい。

この前ワークを買った記事で「ひらがな、たし算といった単純作業はあまり好きでなくパズル的なものを好んでたけど、最近そういうのも飽きたようで」て書いたんだけど、幼児向けのワークてパターンが決まってるなと思って、例えば点つなぎ・点描写、間違い探し、迷路、記憶とか。あと推理とか図形でも問題パターンは似たようなもんやったり。そらもうええてなるよなと。そんなにしてきたわけじゃないので、知らない面白いものやもっと難しいものもあるとは思いますが。

眠いと頭も回らないだろうし、Z会もやりたい時だけにしてます。

そう言えば、ニンテンドースイッチのCMか何かを見て「知ってるよ!ゲームとかするやつ!」と言ってた。同級生は上の子がいたらもうゲームデビューしてたりするよなぁと思って、年相応てもんがあるからいつまでもプラレールてこともないんやろなと実感。内面的にもいよいよ幼児卒業が近いのかも。

欲しがらないのにゲームをあげるつもりはないけど、何か夢中になれるステップアップしたものが見つかるといいなと思います。

そういや歯もグラグラしてきたんだった!

ほんまにいよいよやなぁ。