東急100周年の作文でもらったディナー券でおいしいものを食べてきた。(ツイッターにしか書いてなかったので何のこっちゃやけど)
渋谷エクセルホテル東急
子どもを置いて行けないので、友達と。会うのはなんと約2年ぶり。久しぶりの渋谷はもうどこが何だか全くわからず。
17:30スタートにしたので明るい。なんか魚と夏野菜のやつ。緑はそら豆のピュレ。一口目からかなりおいしいと感じる味。おいしいものってピリッとするというか、舌が疲れる感じがあるけどそれがなく、濃いわけでもないのにおいしい。うまみ?
魚のポワレ。団子みたいなのはイカとかエビとか。夏野菜揚げと緑のソースはたしかバジル。あったかい出来立てって贅沢よな。おいしいよな。
メインのお肉。こちらも夏野菜なんやけど、コーンは甘いからどうかと思った。好みやけど。丸いの芋でめっちゃおいしかった。やっぱ芋揚げたんはおいしい。オレンジのペーストはかぼちゃ。夏しばりエグい。
デザートは桃。この後ラズベリーソースをかけて、甘酸っぱくておいしかった。
全般、おいしいってこういうことやと思い出させてもらった。の割にあと何品かあったけど話に夢中で忘れてしまった笑
友達は駅直結マンションに引っ越して、家から会社まで雨でも濡れんで行けるようになったらしく「いけすかないでしょー笑」と言ってた。私も若い頃はそんなん憧れてた。なりたかった様を体現しててサイコーである。できれば年内もう一度会いたいねと言って別れる。