大阪人の東京子育て

おもしろいこと言えない大阪出身者の子育て備忘録

小言にキレたぼん

小言を言わない本↓↓を読んだばかりなのに、小言を言いまくってぼんがキレた。

しかしこちらにも言い分はある。

起こしても起きない。ごはんと言っても風呂と言っても来ない。言わないとやらない。忘れ物気づかない。手洗い忘れてる。言っても石鹸で洗ってない。時計見ない。動画は終わらない。出しっぱなし、開けっ放し、ゴミもほったらかし、言って捨ててゴミ箱の外に落ちてもほったらかし、キー!

おまけにこの日は友達んちに行って遊んだんだけど、そこんちの子と一緒になって調子乗ってテーブルに上ったり(!)小言で済まず激怒ですよ。

なかなか帰らないから散々声をかけて、遅くなったらから風呂・ごはん・歯磨き等急かして、最後に寝る時に忘れてる物があったから声をかけたら、また言われると思ったのか「なんなの!」と怒ってた。

いや、こっちもずーーっと小言言ってほとほと疲れた・・なので、勝手にやってくれ、とボード登場。

f:id:cornote:20230803182030j:image

この時間を守ってくれたらお母さん文句言いません。7:30までにごはん食べ終わるなら20分まで寝ててもいい。

1・2・3・4は、朝のやること4つ、1.お膳を下げる2.こぼしたもの拭く3.洗濯物たたみ4.着替えです。毎日イチイチ言うのがイヤで、これは前から「1.2.3.4やって」でわかるようになってます。

夕方の「こいとちゃん帰ってきてから動画」は、うちはぼんが帰宅→私がこいとお迎えに行くんですが、さっさと動画を見たいがために弁当箱も出さず、テキトーに汚い字でドリルをやっつけるようになってしまい・・で、帰ってきてこいとがテレビ見出したら一緒に見て、遊ぶ時間がない!まだアレしたいコレしたいと寝る時間が遅くなるので、帰ってから!にしました。

これを作ったところで、起きないし、やらないし、聞かないし、忘れてます。

でも「ボード見て」で済むのが私の精神的にラク

幼稚園の時の方がよっぽどしっかりしてたなぁ。何時に何があるから逆算して動いてたのに。小言を言う=甘やかしなんかもな。言われてやるだけでいいようにしてしまった。小言ガマンが子ども自立の一歩と肝に銘じよう。