大阪人の東京子育て

おもしろいこと言えない大阪出身者の子育て備忘録

私が体調不良から抜け出した方法

昨日サプリの話を書いたけど、その詳細版。

3年前こいと1歳の頃、仕事に行くのがやっとで、家ではぐったり。イライラもあって、ドアに穴を開けたことも(思春期でもなかったのに!)。

心身ともに自分で自分がコントロールできない状態で、色んな病院にも行ったけどよくならず、最後の頼み心療内科では出た薬が合わなくて(今思うと精神的なものじゃなかったから不必要だったんだと思う)、これでは生活が成り立たない!とネットを調べたおし、出てきたプロテインとサプリをダメ元で試したらマシになって以来、なるべく続けるようにしています。

もちろん私が編み出したわけではなく、出どころがまとまってるのがこれ。

もうすぐわかりやすいアップデート版が出るそう↓↓

サプリは最初は色々と飲んでたけど、今はしぼれてきた。

・鉄 →出産経験、生理のある人はプロテインと鉄だけでも楽になれそう。夜に。

ナイアシンアミド →鬱屈とした気分に。私はシワ減ったんもこのおかげちゃうかと思ってる笑

マグネシウム →酸化マグネシウムはだめ。

・ビタミンC →ナイアシンアミドと併用したら肌に赤みが出たので、ナイアシンアミドは朝、ビタミンCは夜飲んでる。

ビタミンD&K →この前書いたやつ。ビロウな話なので↓↓に貼っておきます笑

D&Kはマストじゃなくて、本当はビタミンB50も飲んだ方がいいようだけど、私の場合はだんだんこういう風になってきました。そりゃ誰でも同じじゃなくて、自分に合わせてになるよね。

で、大事なのはサプリ以上にプロテイン。土台だそうです。

楽天でもオイシープロテイン安くなってた。

飲みきれるかなって人はビーレジェンドのベリベリベリーが飲みやすいと思う。

自分自身、藁をも掴みたい時に知ったことだからうさんくさくなってしまうんだけど、1人の経験談としてご参考まで。

 

プロテインの話

ビタミンD&Kの話