大阪人の東京子育て

おもしろいこと言えない大阪出身者の子育て備忘録

グレードアップ問題集、難しいやんか

1ヶ月に1回ぐらい書きたくなる小3ぼんの家庭学習について。

(前回)

cornote.hatenablog.com

前回書いた通り、算数の単位と図形→ぐーんと強くなる、国語読解→グレードアップ問題集をやってきたのですが・・

グレードアップ問題集、難しくない?

最レベ的な他にもっと難しいのあるからナメてたけど、十分難しい!

とりあえず国語は「言葉と文法ぐーんと強くなる」に変更。

一方算数ぐーんとは簡単そうで(でもこれで単位を頭に染み込ませてほしい)、買ってあった隂山先生のドリルを見せたらやりだしたのでしれっと追加・笑

小数・分数は基本的なことがすっぽ抜けてたり、小数の桁がずれてシッチャカメッチャカになったりするので、これで。

ただ、もっと基本を固めた方がいいのかもと思ってるので、またくもんドリルに戻るか百ます計算をするかも。

 

↓3年生限定のテストなんてものがあるらしく、申し込みました。

第15回 未来をつくる学びテスト|朝日新聞

↓こっちも受けたいと言うので申し込んだ。前回と違う塾にして保護者会の違いを楽しむ所存。

【公式】全国統一小学生テスト|中学受験の四谷大塚