大阪人の東京子育て

おもしろいこと言えない大阪出身者の子育て備忘録

中野区の保活③(雑記・雑感)

まず、中野区の保活ではずせない人のご紹介を。
区議会議員の小宮山たかしさん
https://twitter.com/komiyamatakashi
中野で一番保活情報をお持ちかつ発信してる方だと思います。

この方からも区役所でも
「保育園が決まらなくて仕事を辞めるところまでいく人はほとんどいない」
と聞いて、私はどこかには行けるはずと落ち着きました。(結局決まらず育休延長した人も含まれてるとは思いますが)

 
保活も仕事と同じだと割り切って淡々とすすめられる方は大丈夫だと思いますが、激戦区の保活は消耗しました。理由は
・申し込んだ保育園から「入れます」の返事は来ても「入れません」の返事はこないので、なかなかわからないこと。
・やろうと思えばどこまでもできそうなこと。
新園情報を得るため区への設立申請を調べたり、どんな園か知るため系列園の転職口コミサイトまでチェックする方もいるようです。

あと、想定外だったのは子どもに対する気持ちです。

最初はどこでも決まればいいぐらいに思ってましたが、色々見るうちにそして産まれると「なるべくいい園に…!」と思うようになり、最終的に行ける園が1つしかないとなった時にはここでいいのか悩みました。
ネット上には10園以上見学された方がザラにいて、私のがんばりが足らなかったのかと落ち込みもしました。
また、知り合いだった方で認可に落ちたとわかってすぐ家を探し、認証を抑え、他区に引っ越した方がいて、私もここまですべきだったのかとも考えました。

ただ、色よい返事が来ないことに関しては基準が園ごとで違う上に、生まれ月、性別、自宅・職場・両実家の近さで選んでるっぽいなと感じたことがあり、これらはどうしようもないので気にしても仕方なかったなと思います。

幸い息子は楽しく通ってくれました。


ただ、私達は結局中野区から引っ越しました。
認証ポイントがあっても次年度に通える範囲の認可に入れなさそうなほど激戦だったからです。
どこも保活は大変なんだろうと思っていましたが、他の区の情報を調べ実際に保活すると区そしてエリアによって入りやすさは全然違いました。
最初は保育園のために引っ越しなんて!と思っていましたが、検討してみてもいいかもしれません。

中野区は先日の選挙で区長が変わったと聞きました。
保育園に入りやすくなることを願っております。