もうすぐ2歳のこいと、生まれてちょっとしてから寝る時はおしゃぶりを使ってます。
ーーー
ぼんの時はあまりいいイメージがなく、買ったけどぺっと吐き出すので使うのを諦めたんですが、こいとの時はネットで「嫌がっても練習したら使うようになる」と見たので使うように。
使ってるのはずっとヌークのジーニアス。0-6ヵ月用、6-18ヵ月用とステップアップしてきました。
1歳半ぐらいまでかなと思ってましたが、1歳半健診で↓↓こんな風に聞いてずるずる使い続け、
実は寝る時におしゃぶりをまだ使ってて、1歳半ぐらいにはやめた方がええよなー(哺乳瓶がそうやから)と思ってたんですが、保健師さん?も歯医者さんもまだいいって言ってた。歯医者さんちの子は3歳手前まで使ってたそうで、ほなまだええかと延長。
【成長記録】こいと1歳8ヶ月 - 大阪人の東京子育て
ふと気がついた!ずっと6-18ヵ月の使ってる!!なんか口がとんがってるなと思ったんですよね。小さいんや。でもそれ以上なんてないよなとサイトを見てみたらなんと18-24ヵ月用が。
アマゾンにはなかったので楽天で買いました。でも~24ヵ月てことはいよいよやめなやな。。完全にイヤイヤ期入ってるんやけどどうしよ・・
商品説明はこんな風に書かれてて、
キレイな歯並びのために。おしゃぶりジーニアスは、歯科医推奨の上位モデル。上あごにフィットする独特なニップルの形状は、授乳時の乳首にそっくりな形です。口を一生懸命動かすことで、口腔周囲筋の総合的な発育をサポートします。
ぼんの反対咬合(受け口)はおしゃぶり使ってたらならんかったかもなぁと思うことがあります。
歯医者さんいわく、舌の位置って本来は上あごにくっついてるんだけど、反対咬合の子は舌の力が弱いためさがって下の歯を押してしまうらしいんですよね。
おしゃぶりで鍛えておけば・・・知らんけど!
![NUK ヌーク おしゃぶり 衛生的な消毒ケース付 [手指なめ 防止に] きれいな歯並びのために ジーニアス ピンク 新生児 0-6ヵ月 0か月~ OCNK301033140 NUK ヌーク おしゃぶり 衛生的な消毒ケース付 [手指なめ 防止に] きれいな歯並びのために ジーニアス ピンク 新生児 0-6ヵ月 0か月~ OCNK301033140](https://m.media-amazon.com/images/I/31g7AAL+M5L._SL500_.jpg)